更新日:2017年2月24日
豊かな食環境と運動不足などの生活習慣の偏りにより子どもから若い人、中高年層に至るまでその予備軍を含め増加しつつあります。
グラフ:死亡別の死亡順位(R元年)
資料:都城保健所
都城市の死亡者の死因を死亡順位でみると、悪性新生物がトップで次いで心疾患、肺炎、脳血管疾患と続き、三大生活習慣病が全死亡者数の半数を占めます。
生活習慣病予防のためには、食生活の見直しが大切です。
普段の食生活をチェックしてみましょう
あなたはいくつの項目に「はい」と答えられますか?
1.主食、副菜、主菜のそろった食事をしていますか。
→バランスよく食べるには4つの器をそろえることが大切です
2.規則正しく1日3食食事していますか。
3.いつも腹八分目を心掛けていますか。
4.野菜や海藻類やキノコ類なども食べていますか。
5.脂っこいもののとり過ぎに気を付けていますか。
6.味をみてからしょうゆやソースをかけていますか。
7.漬物などの塩分に気を付けていますか。
8.飲み物と糖分やアルコール量に気を付けていますか。
9.インスタント食品やレトルト食品のとりすぎに気を付けていますか。
10.外食は単品ではなく、なるべくセットメニューを選んでいますか。
食べ過ぎを防ぐコツ (PDFファイル/230.86キロバイト)
献立を立てる時のポイント (PDFファイル/407.67キロバイト)
朝ごはん食べてますか? (PDFファイル/551.84キロバイト)
魚のトマトソースかけ (PDFファイル/129.66キロバイト)
肉豆腐生姜あんかけ (PDFファイル/208.28キロバイト)